プロフィール
たるい良和( 樽井 良和 )これまでの軌跡
※ 国民民主党第29区総支部長(荒川区・足立区西側)
・1967年8月8日(55才)
・元 衆議院議員 元 参議院議員
・同志社大学経済学部在学中に無一文から会社起業、経営
・国会議員秘書・衆議院議員・参議院議員(全国比例区)を歴任。
・第48回衆議院議員総選挙 希望の党公認候補(落選)
・第26回参議院議員通常選挙 国民民主党全国比例区候補(落選)
・国民民主党東京都連 企業・団体交流局長
政策
家計第一の経済政策で、将来への不安のない社会へ
8つのやったるい!
- 消費税廃止
- ベーシックインカムの導入(使い切りの電子マネーとして支給)
- 『積極財政』に転換・『給料が上がる経済』を実現
- エンターテイメント立国(表現の自由を守る!専門エリアの確立)
- ペット殺傷ZERO
- 5G/6G時代の社会インフラと、システムの確立
- 少子・高齢化対策(安心して出産できる社会)
- 災害対策・国土強靭化策(コンクリートも人も!)
活動報告
国民民主党 中国ブロック比例単独で戦い
選挙期間中、岡山駅〜下関駅まで388キロ(510,526歩)国民民主党の旗を背負って完歩!!
応援して頂いた方々、支えて頂いたスタッフありがとうございましたm(_ _)m

ご寄附・ボランティアのお願い
ご寄付のお願い。
たるい良和の政治活動は、皆さまからのご寄附に支えられております。いただいたご寄附は、政治活動、事務所運営費に活用させていただきます。ぜひご協力をお願いいたします。可能な範囲でご協力頂ければ幸いです。
ボランティア大募集!
たるい良和の政治活動には、多くのボランティアを必要としています。
ご都合のよい時間に、お気軽に、できる範囲で構いません、どうか、あなたのお力を貸してもらえませんでしょうか?
□ポスター貼り・ポスターの掲示 □街頭演説(設置・ビラ配り・練り歩き) □ポスティング □ご紹介・連れ歩き □演説会・座談会のお手伝い □写真・映像撮影 □編集・デザイン □室内作業(証紙貼り・裏貼り・あて名書き・・) □電話かけ □ネットで応援
捲土重来頑張ります!
【 東京都第29区 】荒川区・足立区西側(伊興1〜5丁目、伊興本町1・2丁目、入谷1〜9丁目、入谷町、扇1〜3丁目、興野1・2丁目、小台1・2丁目、加賀1・2丁目、栗原3・4丁目、江北1〜7丁目、古千谷1・2丁目、古千谷本町1〜4丁目、皿沼1〜3丁目、鹿浜1〜8丁目、新田1〜3丁目、椿1・2丁目、舎人1〜6丁目、舎人公園、舎人町、西新井1〜7丁目、西新井栄町3丁目、西新井本町1〜5丁目、西伊興1〜4丁目、西伊興町、西竹の塚1・2丁目、東伊興1〜4丁目、堀之内1・2丁目、宮城1・2丁目、本木1・2丁目、本木東町、本木西町、本木南町、本木北町、谷在家1〜3丁目)